yeclogo

【英会話YEC】    
東京の日本人英会話講師専門

TEL:050-5883-0775

用語集

あ行

アウトプット(output)

「実際に覚えた英語の知識を使ってみる実践的な学習を指します。

イディオム (idiom)

慣用語句・熟語のことです。

インプット (input)

文法や単語、英語習得の用語、リスニングなど知識を覚えるための学習を指します。

インストラクター

一定の技術を、実際に生徒に伝達・指導する人。さまざまなスクールなどで通常、この名称で呼ばれることが多い。

Webレッスン

インターネットを通して、レッスンする方法。自宅や会社など、授業場所を選べることが魅力的。

英検

正式名称は「実用英語技能検定」、日本最大の英語検定試験です。

英会話喫茶

一定の料金を払い、中に入るとカフェスタイルになっていて、その場にいる外国人と自由に会話ができるシステム。

オリジナルテキスト

スクールや、関連会社などが、独自開発し制作した教科書。目標に合わせて 生徒個人の進度や教科書が編集されている場合もある。

 

か行

外国人講師

英語や中国語など、外国語を母国語とする先生。多くの語学系スクールでは、外国人の講師と会話のできるレッスンが用意されている。

カリキュラム

生徒個人向けのオリジナルのカリキュラムを組んでいるスクールもある。指導計画や授業の内容、方針のこと。

カフェレッスン

教室ではなく、カフェなどで講師と会ってレッスンを行う形式。

解約

レッスン申込後にレッスンの中止を申し出ること。

クラス制

レッスン日や時間が固定されている場合が多い。生徒と講師があらかじめ決まっている受講スタイル。

グループレッスン

1人の講師に対して数人の生徒がいっしょに授業を受けるレッスンのこと。

現役プロ講師

実際にその仕事で活躍する講師が、プロフェッショナルである場合を指す。

交代制

違う講師が授業ごとにそれぞれの専門分野を担当したりする制度。

語学研修

1~2週間程度、海外で外国語修得を目的に学習すること。

語学留学

現地で海外学校に通い外国語を学ぶことです。

個別カルテ

受講生の理解度や実践力など講師がチェックすること。「パーソナルカルテ」ともいう。

個別指導

講師と生徒のマンツーマンで、授業をするスタイル。

顧客満足保証

レッスン内容に満足できなかった場合、規定のルールに沿って受講料をバックする制度。

個人レッスン

1対1のマンツーマン形式で学ぶスタイル。

ケンブリッジ英語検定

ケンブリッジ大学が全世界で行っている英語力検定試験。知識だけでなく、英語を実際に使えるかどうかをはかる試験。

コーチ

人を導く存在。Teacherは教える人だが、Coachは横に立って、相手をサポートするイメージ。人の可能性を引き出す存在のこと。

 

さ行

サイトトランスレーション (sight translation)

速聴・速読スキルのアップ、英語脳の育成に効果的な学習法で、英語を語順のまま理解するリスニング方法です。

シャ ドウイング(shadowing)

ネイティブの人が読んだ英語を聞いて、その文章をそのまま復唱する学習方法です。

ジャパニーズイングリッシュ

ネイティブの複雑な言い回しやスラングにとらわれず、日本人なりの文章構成、発音、短い文章を使って、意思疎通をはかる英語。

出張レッスン

クラスの人数が少数に制限されていること。クラスの人数はスクールによって差がある。

スキーマ (schema)

一連の知識のかたまりや情報を指します。

スラング (slang)

一部の若者の間で使われている言葉、俗語です。

セク ション(section)

リーディングやリスニングなど英語学習における特定の分野のことを意味します。

 

た行

体験レッスン

本レッスン受講前に、実際に講師と会って、人となりを知ったり、模擬レッスンを受けることができる機会のこと。

単位制

必要な単位が定められていて、単位を取得することで講座を修了できるシステム。

短期集中

8回、1ヶ月など、通常より短期間で効率的に学べる集中プログラム。

担任制

クラスごとに担任講師がつく学校スタイル。一般的にはクラスメイトも固定。

チャンク (chunk)

日常英会話で使う短文(フレーズ)のことです。ネイティブスピーカーが使います。

ディクテーショ ン(dictation)

発音された英文を紙に書く学習法です。

デモンストレーション形式

講師が生徒の前で実演すること。プロの技を間近で見ることができる。

トーイック (TOEIC)

正式名称は、Test of English for International Communicationと言います。英語スキルを測るテストです。

トーイックブリッジ(TOEIC Bridge)

TOEICへの架け橋という意味で、TOEICよりも簡単な内容のテスト。入門者向け。

トーフル(TOEFL)

正式には「Test of English as a Foreign Language」です。世界中で実施されている英語運用能力テストです。

テッソル(TESOL)

Teaching English to Speakers of Other Languages)。英語以外の言語を話す人に英語を教える技術のこと。

 

な行

ネイティブスピー カー(native speaker)

ネイティブスピーカーとは、英語を母語(mother tongue)とする人々を指します。

日本人講師

基本的に日本人で、日本の教育システムの中で英語を学んだ講師。

 

は行

バイリンガル(bilingual)

2ヶ国語を話す人を指します。

パターンプラクティス(pattern practice)

英文法を身に付ける学習法です。

パラグラフ(paragraph)

文章段落のことです。

ビデオ受講

資格講座のスクールに多いシステム。授業を録画したビデオで受講するもの。

プライベートレッスン

1対1で学ぶレッスン。自分にあったプログラムで効率的に学べる。

 

ま行

マンツーマン

man-to-man: 1対1のこと。

メタ認知 (metacognitive ability)

客観的に自分の考え方、感じ方、行動を認識することです。

 

ら行

リピーティング(repeating)

センテンスごとに英語を聞きとり、まねて繰り返す方法です。

リプロダクション(reproduction)

リスニングするとき、センテンスの長さを自分で決めて聞き取り、聞き、覚え、話してみる方法です。

臨界期

ある一定の時期を過ぎるとその後学習が上達しなくなる時期のこと言います。

レッスンプラン

個別にニーズに合わせた学習計画。

 

わ行

ワーキングホリデー(working holiday)

仕事をしながら海外で生活ができる制度です。