yeclogo

【英会話YEC】    
東京の日本人英会話講師専門

TEL:050-5883-0775

英語の映画っていつになったら聞き取れるようになるの?

こんにちは。このあいだ、映画「プリティ・プリンセス」のDVDを借りてきて、ゆるりと自宅で見ておりました。思えば、映画の中の英語は、英語の教材などと比べたらとても早口ですよね。いちいち単語を追っていては頭の中で整理し切れないくらいです。
私は普段、「リスニングの教材で何かいいのはありませんか」と生徒さんに聞かれて、いくつか紹介していますが、そうですね、初級の方にはNHKの英語講座、上級の方にはアメリカやイギリスのテレビ・ラジオニュースを録音した教材をよく薦めています。
そうして、生徒さんが例えばNHKの英語講座で聞き取りの練習を半年ほどして、「ようし、結構楽に聞き取れるようになったぞ」と自分の進歩に満足したとします。しかし、英語で映画を見たりニュースを聞き取れるようになるにはおそらく程遠いと思うのです。
Am I right? (私の言っていること、正しい?)
とか
I have no doubt. (間違いないと思います。)
というような短い文でさえ、文字に書き下して「さあ、こう言っているんですよ」と示されたとしても、「え、この文字がこの音になるの?」とお眼目パチクリだと思います。それでは、それまでのリスニングの練習がまるで無意味なんだろうかとも一瞬思いましたが、やはり基礎あってこその積み重ね練習が効を奏するのであって、特に初級の方には、映画から程遠いと思われる毎日のリスニング練習は欠かせないと思うのです。
  ネイティブの子供達は、生まれてから映画レベルの英語の世界にいきなり放りこまれていて、NHKの英語講座のリスニング練習は決して経ていませんが、私達日本人が特に大人になってから、何の準備運動もせずに映画の世界に入るのは辛いと思います。日本にいて英語を勉強する限りはある程度の理屈による整理や、練習プログラムの組み立てが必要で、その一段階として私はNHKの英語講座のような、非現実的な明瞭な発音と、学習しやすさを考えた丁寧なスピードのリスニング教材を薦めています。
 それを基にどうやって映画の世界の英語レベルにジャンプするか、それが問題ですよね。難関だと思います。どういうアドヴァイスをすべきか思案は尽きません。
 ある程度聞き取れる方は、字幕を付けたり消したりしながら、同じ場面を何度も聞くこと。あまり聞き取りに自信がない方は、大型書店でスクリプト本を買われて、本を片手に同じ場面を何度も聞くことだと思います。スクリプト本にざっと目を通して、なるべく短い文から挑戦するのが良いと思います。短い文はたいてい、その映画の中だけではなくて、日常良く使われる表現だからです。
 昔は映画を見ていても、パッと聞いてパッとわかる友達が羨ましかったですけれど、落胆と自信と恥ずかしさと憧れとが絡む中、練習を重ねて、どうにか今はわかるようになってきました。
  気楽にがんばりましょうね!